最中を使ったカナッペ

最中を使ったカナッペ

加山 賢太シェフのレシピ

コツ・ポイント

軽い食感がクラッカーよりも食べやすく、どんなトッピングとも相性の良い最中を使用。
最中の皮は水分を含むと湿気やすく、食感が変わってしまうので、水気の多い具材は避けましょう。
あらかじめ調理した具材を、食べる直前にトッピングして仕上げ、できたてを食べてもらうのがベストです。

材料

4人前
調理時間: 約30分

最中 12組 
■焼き茄子のピューレと雲丹最中  
長茄子 3本 
1つまみ 
雲丹 適量 
フルール・ド・セル、花穂 少々 
■キャビア最中  
1個 
玉ねぎ 1/4個 
少々 
サワークリーム 適量 
シブレット(あさつき) ▶細かい小口切り 適量 
キャビア 40g 
▶5mm角に切る 適量 
■カプレーゼ最中  
アメーラトマト ▶皮を湯むきし半分に切り種を抜き、5mm角切り 2個 
モッツァレラチーズ ▶5mm角に切る 1個 
黒オリーブ ▶種をとり、5mm角に切る 少々 
タイム 適量 
シェリービネガー 少々 
バジル 適量 
オリーブオイル 少々 
にんにく 適量 
少々 
フルール・ド・セル 少々 

作り方

  • STEP 1

    【長茄子のピューレと雲丹最中】長茄子を直火にかけ、しっかり皮を焦がしながら火を入れる。火が入ったら熱いうちに皮を剥き、みじん切りにしておく。

  • STEP 2

    鍋にオリーブオイルをひき、火にかけてから長茄子と一摘みの塩を加え、ゆっくりと煮詰めて味を凝縮させる。煮詰まったらバットに広げて冷ましておく。

  • STEP 3

    食べる寸前、最中の皮に長ナスのピューレを塗り、その上に雲丹を乗せ、フルール・ド・セルを味のアクセント程度に乗せ、花穂を飾る。

  • STEP 4

    【キャビア最中】ゆで卵を作る。鍋に水と卵を入れ火にかけ、沸いたら10分間茹でる。その後氷水で充分冷やし、殻をむく。みじん切りにしておく。

  • STEP 5

    玉ねぎはみじん切りにして塩で揉み、5分間程度水にさらして辛味を取り、しっかりと水気を切っておく。

  • STEP 6

    食べる直前、最中の皮にサワークリームを塗り、ゆで卵、玉ねぎ、桃、シブレット(あさつき)を適量乗せ、その上にキャビアをたっぷりと乗せる。

  • STEP 7

    【カプレーゼ最中】アメーラトマトをボウルに入れタイムの葉、シェリービネガー、オリーブオイル、塩でマリネしておく。

  • STEP 8

    バジルの葉、ニンニクをまな板に乗せ、オリーブオイルをかけ、細かくみじん切りにしてバジルオイルを作っておく。

  • STEP 9

    食べる寸前、最中の皮に角切りのアメーラトマト、モッツァレラチーズ、黒オリーブを盛り最後にバジルオイルをかけ、フルール・ド・セルをひとふりして仕上げる。

加山 賢太

加山 賢太シェフ

1984年広島県生まれ。 18歳で料理の道を志し「モナリザ」「リューズ」「ラトリエ・ドゥ・ジュエル・ロブション」「カンテサンス」等で修業。フランス料理店でだけなく日本料理「元麻布かんだ」でも経験を積んだ異色の経歴を経て「マルゴット・エ・バッチャーレ」のシェフに就任。 2015年開催、新時代の若き才能を発掘する日本最大級の料理人コンペティションRED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM)で「ゴールドエッグ」を受賞。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています