日本一の角煮のお店のまかない角煮ごはん

日本一の角煮のお店のまかない角煮ごはん

嶋倉 秀一シェフのレシピ

コツ・ポイント

当店は角煮チャーハンと黒オリーブソースの角煮の2品で料理コンテスト受賞&全国優勝歴があり、角煮は縁があります。圧力鍋で80分がコツ!トロトロに煮込んだ角煮をのせた旨いどんぶりです。当店の日本一のまかないの角煮ごはんです。期待は裏切りません!

材料

4人前
調理時間: 約80分

■角煮の材料  
豚バラを焼くサラダ油 適量 
豚バラ肉 ▶厚みがある所で脂身の多いところを選ぶ 40グラム×12切れ 
香味野菜(ネギの頭、生姜、タカノツメ) ▶生姜スライス8枚、乾燥唐辛子は種を抜く ネギの頭は1本、 
2リットル 
料理酒 無塩タイプ 300cc 
■角煮の味付け  
本膳しょうゆ 160cc 
マンジョウ本みりん 80cc 
砂糖 80グラム 
角煮の煮汁 910cc 
■角煮ごはんの材料  
煮込んだ角煮 上記の4人前 
ごはん 1人前250グラム 
温玉(今日は電子レンジで簡単な裏ワザ) 一人前ひとつ 
■角煮のタレの仕上げ  
角煮のタレ 180cc 
水とき片栗粉 大さじ0.9 
■トッピング  
キンピラ、又は辛子高菜炒め自家製か市販品 ▶唐辛子の辛さ、塩分の効いたもの 1人前15グラム 
小松菜、又はほうれん草のおひたし ▶塩ゆでする。 1人前4本分 

作り方

  • シンプルな和風の角煮を仕込みます。豚肉を1切れ40グラムにカットし、サラダ油で焼き色を付けます。給湯器のお湯で洗い、圧力鍋に豚肉を入れ、煮込みの材料を全て

    STEP 1

    シンプルな和風の角煮を仕込みます。豚肉を1切れ40グラムにカットし、サラダ油で焼き色を付けます。給湯器のお湯で洗い、圧力鍋に豚肉を入れ、煮込みの材料を全て

  • 加え80分圧力をかけます。圧力が抜けたら浮いた上澄み油を丁寧に取り除き、別鍋に角煮の煮汁を910cc、煮込んだ豚肉、醤油、みりん、砂糖を

    STEP 2

    加え80分圧力をかけます。圧力が抜けたら浮いた上澄み油を丁寧に取り除き、別鍋に角煮の煮汁を910cc、煮込んだ豚肉、醤油、みりん、砂糖を

  • STEP 3

    加え、火にかけ沸いたら中火で4分煮込み、鍋ごと冷水を入れたバットで冷ます。冷水を入れ替え急激に冷ます。氷をいれるとより早いです。

  • STEP 4

    上に浮いて白く固まった脂を丁寧に取り除き、角煮の完成です!一晩寝かせるとさらに美味しい!

  • レンジで簡単 温玉の作り方。レンジ対応のグラスにかぶる程度の水を入れ、生卵を入れる。600ワットで1分10秒加熱し、スプーンで固まり加減をチェック。温玉の完成!

    STEP 5

    レンジで簡単 温玉の作り方。レンジ対応のグラスにかぶる程度の水を入れ、生卵を入れる。600ワットで1分10秒加熱し、スプーンで固まり加減をチェック。温玉の完成!

  • 角煮のタレにトロミをつける。分量のタレを鍋にかけ、水とき片栗粉でトロミをつける。

    STEP 6

    角煮のタレにトロミをつける。分量のタレを鍋にかけ、水とき片栗粉でトロミをつける。

  • 仕上げと盛り付け。飾りの葉、一人前250グラムのご飯、温め直した角煮3切れ、キンピラ等15グラムをちらし、その上にトロミをつけたタレ1人前45cc、

    STEP 7

    仕上げと盛り付け。飾りの葉、一人前250グラムのご飯、温め直した角煮3切れ、キンピラ等15グラムをちらし、その上にトロミをつけたタレ1人前45cc、

  • 小松菜のおひたし、スプーンですくった温玉を飾る。完成です!

    STEP 8

    小松菜のおひたし、スプーンですくった温玉を飾る。完成です!

  • STEP 9

    当店名物角煮チャーハンはアジアの調味料ABCソース、シーユーカオ入り。日本一をとった角煮は黒オリーブペーストと西洋ワサビペースト味。

  • STEP 10

    今回の角煮ごはんはスタンダード味。調味料は指定銘柄がおすすめ。みりんはロックで飲んでも美味しいほど。角煮を作って15年!2トン以上の名物角煮です!

嶋倉 秀一

嶋倉 秀一シェフ

日経レストランメニューグランプリ、2012年大会で ピクルスで頂く豚の角煮 和風黒オリーブソースが優勝、全国第一位となる。ぐるなびシェフメニューグランプリでも2010 東北エリア賞受賞「食べるラー油仕立て海の幸のスパイシーオイル煮」を受賞している。創作&和洋中、そして調味料&食材に制限せずに新しい組み合わせと新しい味を研究しています。食材知識も含め、たくさんのお客様に喜んで頂ける商品を提供していきます。

みんなのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

関連レシピ

このレシピを見た人は
こんなレシピも見ています